セツブンソウ    

 

セツブンソウ
節分草
(キンポウゲ科)
Shibateranthis pinnatifida
原産地:本州(関東地方以西)

平均的開花期: 2月上旬 - 3月中旬

 植栽場所: (12) ロックガーデン   (13) 林地

性質:多年草

準絶滅危惧(NT)
本州の関東地方以西に分布し、落葉広葉樹林の林床に生育します。石灰岩地質に多くみられる傾向があります。
典型的な春植物で、早春、高さ5-10cmの茎頂に1個の花をつけ、初夏には地上部が枯れます。
5枚の白い花弁状のものは萼片です。花弁は、小型化して、黄色い蜜腺(みつせん)とよばれる器官になっています。


開花時期は、その年により多少異なります。その名の通りに節分(2月3日頃)に開花するかどうかは、冬期の気候などに左右されるようです。

キンポウゲ科の植物    Shibateranthis 属の植物

開花期 五十音 科名 植栽場所 HOME
てのひら薬草園 v40523
画像、記事の無断転載、流用等を禁じます。
Copyright © 2012 - 2024 東京都薬用植物園
All rights reserved. (U)