ホトトギス    

  白花のホトトギス

ホトトギス
杜鵑草
(ユリ科)
Tricyrtis hirta
原産地:本州、四国、九州

平均的開花期: 9月下旬 - 10月下旬

 植栽場所: (12) ロックガーデン

性質:多年草

山野の林の中に生育します。
斜面に生える場合など、しばしば茎が下垂し、葉腋に花をつけます。
花は白地に赤紫色の斑点があります。斑点の多い少ないは個体差があります。
花被片は斜めに開き、花被片の基部に黄色いスポットがある点で、ヤマジノホトトギスと区別できます。
斑点のまったくない白花のホトトギスも栽培しています。


当園では、ヤマジノホトトギスよりもやや遅れて開花します。
普通色の(白花でない)ホトトギスの場合は、花柱にも斑点が現れることも、ヤマジノホトトギスとの区別点になります。

ユリ科の植物    Tricyrtis 属の植物

開花期 五十音 科名 植栽場所 HOME
てのひら薬草園 v40523
画像、記事の無断転載、流用等を禁じます。
Copyright © 2012 - 2024 東京都薬用植物園
All rights reserved. (U)