新常用和漢薬集
名称 |
セネガ
第十八改正日本薬局方 収載
|
||
英名 | Senega | 生薬ラテン名 | SENEGAE RADIX |
生薬名:セネガ |
植物名:セネガ,ヒロハセネガ |
||
基原 | セネガ Polygala senega Linné 又はヒロハセネガ Polygala senega Linné var. latifolia Torrey et Gray (Polygalaceae ヒメハギ科)の根 | ||
調製 | 秋に収穫した根を水洗いして日干しする. | ||
産地 | カナダ,アメリカ東北部,日本(北海道,兵庫,岩手県) | ||
性状 |
細長い円錐形を呈し,多くは分枝し,長さ3 ~ 10 cm,主根の径は0.5 ~ 1.5 cmである.外面は淡灰褐色 ~ 灰褐色を呈し,多くの縦じわがあり,ときにはねじれた隆起線がある.根頭部は塊状で,茎の残基及び赤色の芽を付けることがある.分枝した側根はねじれて屈曲する.横切面の皮部は灰褐色,木部は類黄白色で,通例,円形であるが,ときにはくさび形 ~ 半円形に欠け込み,その反対側の皮部は厚くなる. サリチル酸メチル様の特異なにおいがあり,味は初め甘く,後にえぐい. |
||
成分 |
トリテルペンサポニン:senegin-Ⅱ, Ⅲ, Ⅳ 脂肪油,サリチル酸メチル |
||
選品 | |||
適応 | 去痰,鎮咳薬として,気管支炎,肺炎時の気道内の痰の排除に浸剤または煎剤として,1日3 ~ 5 g用いる. | ||
漢方 処方例 |
漢方処方には用いられていない. | ||
貯法 | 密閉容器 | ||
備考 |
セネガシロップやセネガ・キキョウ水などの製剤にして感冒,気管支炎,喘息などの鎮咳・去痰薬として用いられている. 咽喉の炎症による痛みや嗄声には甘草・桔梗などと配合する. |
||
情報更新日 2022/05/16 |