公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

新常用和漢薬集

名称
ビワヨウ (枇杷葉)
第十八改正日本薬局方 収載
英名 Loquat Leaf 生薬ラテン名 ERIOBOTRYAE FOLIUM
ビワヨウ
生薬名:ビワヨウ
ビワ
植物名:ビワ
基原 ビワ Eriobotrya japonica Lindley(Rosaceae バラ科)の葉
調製 採集は通年行われ,採集後,日干しする.
産地 日本,中国(広東,江蘇,浙江省,広西自治区など)
性状 長楕円形 ~ 広ひ針形で長さ12 ~ 30 cm,幅4 ~ 9 cm,先端はとがり,基部はくさび形で,短い葉柄を付け,辺縁には粗い鋸歯がある.ときに,短径5 ~ 10 mm,長径数cmの短冊状に切裁されている.上面は緑色 ~ 緑褐色を呈し,下面は淡緑褐色で,淡褐色の綿毛を残存する.葉脈部は淡黄褐色を呈し,下面に突出している.
僅かににおいがあり,味はほとんどない.
成分 トリテルペノイド:ursolic acid, oleanolic acid
セスキテルペン配糖体:nerolidol-3-0-{α-L-rhamnopyranosyl-(1→4)-α-L-rhamnopyranosyl-(1→2)-[α-L-rhamnopyranosyl-(1→6)]-β-D-glucopyranoside}(日局18確認)
精油:nerolidol, α-pinene
その他:糖類,タンニン
選品 若い木から採った,極めて大きい葉で,緑色を帯びた新しいものが良い.
適応 抗炎症・抗菌作用があり,鎮咳・去痰・利尿・健胃薬として,長びく咳,暑気あたり,浮腫などに用いる.
漢方
処方例

辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)
構成生薬のうち,枇杷葉・梔子辛夷の組み合わせにより,鼻炎・鼻茸などで生じる鼻づまりを改善する.

貯法 密閉容器
備考 民間薬として皮膚炎やあせもに対し,あぶったものをそのまま患部にあてたり,煎じた汁を湿布したり,浴剤として用いる.

情報更新日 2022/05/13

▲このページの最上部へ