明治時代に荒川堤から全国へ広まったサトザクラの八重咲き品種で、濃く鮮やかな花色とともに寒さや病虫害に強く、関東地方ではよく植栽されます。 漢字では「関山」。カンザンあるいはセキヤマと読みます。 祝宴で供される「桜湯」に使うのは本種の花の塩漬けです。