季節の花(東京都薬用植物園)
ノカンゾウ
(ユリ科 新体系ではツルボラン科)
撮影日 2023-06-24
植物のある場所 染料香料植物区、有用樹木区ほか
八重咲きで結実しないヤブカンゾウも似たような場所で見られます。むしろ人里ではヤブカンゾウの方が多く、本種はやや稀で、一部の都府県ではノカンゾウに絶滅危惧種のランク付けをしているところもあります。
日本薬局方が採用する、以前からの分類体系である新エングラー体系では「ユリ科」として長年知られてきた本属ですが、その後提唱されたAPG分類体系では版が変わるごとにワスレグサ科、ススキノキ科と変遷し、現在最新のAPG IV版ではツルボラン科に属しています。
なお、本種のグループは漢字では「萱草」(かんぞう、わすれぐさ)と表記されます。一方、漢方生薬として有名なカンゾウ(甘草)は、日本に自生のないマメ科のグループであり、まったく別の植物であることに留意が必要です。
【分布】本州から沖縄、台湾、中国大陸
ノカンゾウ 一覧 ユリ科 一覧 ツルボラン科(新体系) 一覧